ガイナ

フアラホームでは、新築・注文住宅の外壁の塗料に、高機能断熱塗料「ガイナ」を選択いただけます。
ガイナは、宇宙開発の先進技術を取り入れてつくられた“塗る断熱材”とも呼ばれる塗料。
抜群の断熱・遮熱効果で、夏は強い日差しによる室温の上昇を防ぎ、冬は温かい室内の空気を外へ逃がしません。
塗装するだけで、1年をとおして快適な居住環境を実現するとともに、エアコン効率向上にも効果を発揮し、エコ・節電に貢献します。
また、高い耐久性もガイナの大きな特長。
15~20年もの耐用年数を誇り、大切なお住まいを長きにわたってお守りします。
ガイナによる外壁塗装をご希望の方は、お気軽にご相談ください。

about_gaina_151219

誰もが1日中快適な住まいで暮らしたいと願っていますが、夏の暑さや冬の寒さ、騒音やにおいなど、私達はさまざまな不満を抱えながら生活しています。 ガイナは独自の新技術により、夏の暑さや冬の寒さに対応するだけでなく、騒音やにおいにも対応することができます。夏でも冬でも、昼でも夜でも、住まいの不満を解消し、快適な住環境を実現します。

外装、内装に施工して放熱を抑える

samui_03

ガイナを建物内部(内壁・天井)に塗布し、冬季室内で暖房を使用すると、塗布面の温度が瞬時に上昇し、室内側へ赤外線を効率的に放射することで、暖かい室内環境を創出します。

断熱性能の低い建物では、空調に多大なエネルギーを必要とするだけでなく、結露が原因となるカビの発生など、健康面への影響も懸念されます。
体感温度が10℃上がる 室内空気温度が30℃で、壁・天井の表面温度が10℃である部屋の体感温度は20℃となります。(30℃+10℃)÷2=20℃

ガイナを塗布した部屋は、室内空気温度が30℃でも、壁・天井の表面温度が室内空気温度に順応し体感温度が30℃となり、その差は10℃も高くなります。(30℃+30℃)÷2=30℃)

内装に施工して冷房効果を高める

hot_04

ガイナを建物外部へ塗装すると、日射を効率良く反射し、夏季建物内が暑くなる原因となる熱の発生を抑えます。
更に、一部吸収した熱についても、遠赤外線を放射することによって、外からの日射を効果的に逃がす作用があるため、遮熱性能を高め、効果を持続させることを可能としています。

ガイナを塗布すると体感温度が10℃下がる

室内空気温度が20℃で、壁・天井の表面温度が40℃である部屋の体感温度は30となります。
(20℃+40℃)÷2=30℃)

ガイナを塗布した部屋は、室内空気温度が同じ20℃でも、壁・天井の表面温度が室内空気温度に順応し、体感温度は20℃となり、その差は10℃も低くなります。
(20℃+20℃)÷2=20℃)

騒音対策

koukag_oto_160205

ガイナを建物へ塗布することで、自動車や電車の音といった、建物外部から侵入してくる音、及び人の話し声や生活音といった建物内部からの音の漏れを抑えることができます。ガイナは音による不快を反射・振動の効果によって軽減し、快適な生活環境を創出することができます。

ガイナは塗膜表面の大部分をセラミックで構成し、一般塗料と比較して、塗膜の表面積が大きくなっています。
音は表面積の大きさに比例して反射される性質があるため、ガイナを塗布することによって表面積が大きくなり、音を効率的に反射し、音の侵入(漏れ)を抑えることができます。

臭い対策

koukag_air_160205

ガイナを建物内部(天井・内壁)に塗布すると、静電気によって付着する臭いや汚れ物質の影響を抑えます。
また、空気中の物質の浮遊を抑えるため、効果的に消臭・空気質改善効果を発揮します。

質量のある臭い物質、汚れ物質が空気中を浮遊する理由は、物質がプラスに帯電することによって、空気中を反発していることが主な原因のひとつです。
ガイナの塗膜は表面をセラミックで構成し、遠赤外線を効率的に放射します(積分放射率:94.6%)。
遠赤外線は特徴として、水分子を激しく振動させる性質があります。
ガイナの塗膜から放射された遠赤外線が空気中の水粒子に当たると、激しく振動させ、水の粒子を細かくするため、ガイナを塗布した室内はマイナスイオン優位の環境となります。