住宅リフォーム
お住まいは築後、年月を重ねることで老朽化していき、同時に少しずつ快適性が失われていきます。
快適性を取り戻したい、でも予算が限られているため建て替えは難しい、という場合におすすめなのが「リフォーム」という手段です。
現在のお住まいで使える建材はそのまま活用しながら、間取りや内装を一新できるため、建て替える場合と比べて費用や施工期間を大幅に抑えることができます。
設備を最新のものに変えれば、新築当初以上に快適なお住まいも実現可能。
もちろん、外観も新築のように美しくすることができます。
リフォームについて知っておきたいこと

「こだわって建てたマイホームだけど、老朽化を感じるようになった……」
「家の一部分を違った感じに作り替えたい……」
そんな風にリフォームを検討し始めた方に、リフォームについてあらかじめ知っておいていただきたいこと、ありがちな誤解などをご紹介します。
リフォームは、新築よりもカンタン?
「新築はゼロからつくるから難しい」
「リフォームはすでにあるものをつくり直すだけだからカンタン」
そんな風にお考えの方はいらっしゃいませんか?
確かに新築もカンタンなものではありませんが、実はリフォームのほうが何倍も難しく、技術力を求められるのです。
なぜならリフォームでは、一度すでに完成している家の枠組みを残し、活かしながら新しくつくり直すから。
壁の中や土台が痛んでいる場合はその修復をしなければいけませんし、一部の大手ハウスメーカーでは独自の工法や材料を使っていますから、それに合わせて施工するには豊富な知識と経験が要求されます。
ですから一般に、新築よりリフォームを得意としている工務店のほうが、技術力が高い傾向にあるのです。
フアラホームでは、お客様が家にお住まいになったままリフォーム施工を行うこともあり、施工中も快適に過ごしていただくために養生や施工のスケジュール設定などに細心の注意を払います。
こんなところで差が出る、技術力の差
たとえば床材を張り替える場合を考えてみましょう。
新築の場合、床材はその上に壁材やその他の部材が設置されるので、ある程度の調整で済ませても問題になりません。
しかし床のリフォームでは、壁材やその他の部材がすでにある状態で施工することがほとんどですから、0.1mm単位で調整してしっかりとはめ込まなければならないのです。
それには長年の経験と、培ってきた技術が必要になります。
リフォーム業者選びのコツ

※地域密着型の業者であること
気軽に相談できることや、リフォーム完了後にも対応してもらいやすいことを考えると、地域密着でリフォームを行っている業者がおすすめです。
打ち合わせからアフターフォローまで、担当者が一貫してくれる業者だと何かとスムーズに進むでしょう。
※価格の安さを強調する業者は要注意
大幅な値引きのウラには、必ず何かあると考えましょう。
チラシで値引きを強調していたり、「近所で施工をしている」と挨拶に来て「値引きできますよ」と安さを強調しながらセールストークを始めたりするような業者は要注意です。
安っぽく仕上がったり、あとで何かと追加料金が発生したりといった問題が発生する可能性があります。
提案内容や担当者の態度などをよく確認し、信頼できそうか見極めましょう。
フアラホームにお任せください!
フアラホームは、これまで数多くの注文住宅・リフォーム施工を行って来ました。
自社所属の職人は確かな技術と経験を培っており、またお客様対応の教育も行き届いていますから、安心してすべてお任せいただけます。
窓口となる社長自身も現場出身の職人ですから、リフォーム内容をどのように実現するかといった判断や、難しい場合の代替案ご提案などもスピーディーに行います。
神奈川県大和市周辺でリフォームをお考えの方は、地域密着の当社にぜひ一度ご相談ください。